【40代の冷え・むくみをスッキリ】あずき茶で簡単デトックス

生活

『あずき茶』は、むくみや冷えの改善、美容と健康にも効果が期待できるというありがたいお茶!

今回は、寒い季節に限らずほぼ毎日飲んでいる、お気に入りの『あずき茶』をご紹介します。

20代・30代の頃は悩まなかった冷えやむくみ。
40代になり冷房や秋口の寒さにより、身体が冷えたり脚がむくんだりすることに悩まされ始めました。

パソコン作業で座りっぱなしの時間が多いとき、下半身が冷えてむくみます。

最近ではストレッチや軽めの運動を習慣にしているので、夜は冷えて眠れないということはないのですが。
以前は冬の時期になると、布団に入っても足が冷たくて眠れないこともありました。

年齢を重ね40代になってくると、加齢による体の変化が関係しているようです。
特にホルモンバランスや基礎代謝の低下が大きく影響

サムママ
サムママ

下半身が冷えてきたと思ったら、スクワットやストレッチをしています。
身体がポカポカしてきて血流がよくなる。
でも、むくみにだけは即効性がなく悩んでいました。

そこで以前から目にしていた、むくみに効果的という『あずき茶』を飲んでみることに。

あずき茶の効果や飲み方、さらに美味しく飲む方法などをご紹介いたします。

まだあずき茶を飲んだことがない方や、冷え・むくみでお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。

あずき茶には、カリウム、サポニン、ポリフェノール、ビタミンB群などが豊富。
これらの成分が、体の中からスッキリするのをサポートしてくれるんです!

むくみ解消

小豆に含まれるカリウムは、体内の余分な塩分や水分を排出する働きがあり、むくみをスッキリするのに役立ちます。

サムママ
サムママ

私は冷え性で浮腫みやすい体質
運動やストレッチをしても、むくみだけは改善できませんでした。
コロコロローラーで筋膜リリースをすると、少し改善された程度。
でもあずき茶は違ったんです!
利尿効果があることは知っていましたが、本当に効果テキメン!!
身体から余分な水分が抜け、今までに感じたことがないほど両脚のスッキリ感がありました。

冷え性改善・代謝アップ

サポニンには血行促進効果が期待でき、冷え性の改善や代謝アップに繋がり、痩せやすい体づくりをサポート。

サムママ
サムママ

むくみがあったので、痩せたというよりは身体がスッキリ。
自然とサイズダウンした感じです。
下半身もパンパンだったのが、柔らかくなったように感じました。

美容効果・腸内環境の改善

ポリフェノールには抗酸化作用があり、肌の調子を整える効果も期待できます。
食物繊維も含まれており、腸内環境を整えることで体の調子を良くする助けにも。

自宅で簡単に自家製あずき茶を作ることができますが、私は楽をしたいので、ティーバッグタイプのものを使用。
忙しい毎日でもすぐに飲めるので続けやすいです。

あずき茶はノンカフェインなので、時間帯を気にせず安心して飲める点も魅力的!

食事と一緒に飲んだり、リラックスしたいときに気軽に飲んでいますよ。

サムママ
サムママ

飲み過ぎてしまうと、利尿効果があるので体に負担がかかることも。
デトックスのつもりで無理なく飲むのがポイント

あずき茶はそのままでも美味しいですが、ちょっと手を加えることで、さらに美味しく楽しむことができます。

おすすめ3選

・豆乳やアーモンドミルクを加えてラテ風味に!
あずき茶の豆の風味を活かしつつ、豆乳やミルクでクリーミーにすると、ラテのような感覚で美味しく楽しめますよ。

・生姜を加えてジンジャー風味に
すりおろし生姜や生姜パウダーを加えると、さっぱりとした味わいになり、身体もさらにポカポカ温まります。

・ルイボイスティーと合わせて、あずきルイボスティ!
食べ過ぎた日の、身体をデトックスさせたい時に、私はルイボスティと合わせて飲んでいます。
どちらもクセのないお茶なので、合わせても美味しくいただけますよ。
そして重かった身体が、その日のうちにスッキリ。

あずき茶にプラスして、楽しく続けられますよ。

タイトルとURLをコピーしました