愛犬との秋のドライブは、涼しく過ごしやすい季節なので最高の思い出になります。
特に紅葉の美しい場所や、自然豊かな場所へのドライブはおすすめ。
福島には、美しい紅葉スポットとドライブに最適なルートがたくさんあります。
また、愛犬と一緒に旅行を楽しめる施設も豊富!
そんな魅力的な福島の秋スポットを紹介したいと思います。
ぜひ最後まで見ていってください。

紅葉を楽しむ時期
10月から11月が見頃
福島県全域では、例年9月下旬から11月下旬頃まで紅葉が見られます。
裏磐梯の紅葉は10月から11月が見頃。
標高が高い場所から色づく
紅葉は標高の高い場所から始まる傾向があります。
例えば、磐梯吾妻スカイラインのような高所では、10月初旬から紅葉が楽しめることも。
秋のドライブコース

磐梯吾妻スカイライン
『日本じゃないみたい』と称されるほどの絶景が広がる磐梯吾妻スカイライン。
愛犬とのドライブにぴったりです。
特に10月初旬は紅葉が始まり、赤に色づく木々が楽しめます。
標高が高いため、運が良ければ雲海に出会えることがあるかも!
裏磐梯・五色沼湖沼群
ミシュラン・グリーンガイドで1つ星を獲得している五色沼湖沼群。
紅葉の時期には特におすすめですよ。
ハイキングコースはペット同伴が可能で、色鮮やかな沼と紅葉のコントラストは息をのむ美しさ。
特に青沼や瑠璃沼は鮮やかな青色で、神秘的な景色が広がります。
猪苗代湖
猪苗代湖は日本で4番目に大きな湖。
湖畔の遊歩道や芝生エリアで愛犬とのんびり散歩を楽しめます。
秋のドライブで立ち寄れば、紅葉に染まる山々を背景に雄大な湖の景色を満喫できますよ。
紅葉を楽しめるスポット

裏磐梯ロープウェイ
裏磐梯ロープウェイは、紅葉シーズン限定で運行しており、愛犬もリード着用で乗車できちゃうんです。
山頂駅からはトレッキングや登山も楽しめますよ。
大内宿
古い街並みが魅力の大内宿も、紅葉の時期には愛犬と一緒に散策を楽しむことができます。
リードを着用すれば、お店のテラス席で一緒に食事を楽しめる場所も豊富!

私は毎年訪れるくらい大内宿ファンです!
つなぎ粉を使わない『十割蕎麦』は外せない逸品。
黒米が練り込まれてる『きんつば』や、甘めの『じゅうねんみその焼きだんご』も好きです。
猪苗代ハーブ園
磐梯高原に広がる広大なハーブ園です。
秋には紅葉したコキアが一面に広がる景色を楽しめます。
右手に磐梯山、眼下には猪苗代湖という雄大なロケーションの中で、愛犬とのんびりお散歩するのにぴったりです。
約500種類のハーブの色と香りの中で、秋の散策を満喫できますよ。
塔のへつり
100万年かけて浸食された奇岩が連なる景勝地で、紅葉の名所!
白い岩肌と紅葉、そして川の色が織りなすコントラストが楽しめます。

塔のへつりは岩や川は爽快だけど、僕は高いところが怖かった!
みんなも行ってみて。
凄い絶景だよ!!
ドライブ途中の立ち寄りスポット
セデッセかしま
常磐自動車道のサービスエリアに隣接しており、高速道路からも一般道からも利用できます。
ドッグランはヒノキのウッドチップ。
テラス席では愛犬と一緒に休憩でき、浪江町名物のなみえ焼きそばなども楽しめますよ。
道の駅ふくしま
東北中央自動車道の福島大笹生ICのすぐ近くにあり、吾妻連峰を見渡せるロケーションに位置しています。
ドッグランは全面天然芝。
山々の紅葉を見ながらひと休憩するのも楽しみのひとつですね。
愛犬と泊まれる宿泊施設

エンゼルフォレスト白河高原
ここは愛犬家に大人気の広大なリゾート施設。
多様な宿泊タイプで温泉付きログハウス、グランピング、プライベートドッグラン付きコテージなど様々なタイプの部屋があります。
小型犬から超大型犬まで宿泊可能。
源泉掛け流しの天然温泉やプライベートサウナのほか、雨の日でも遊べる屋内ドッグラン、アジリティ設備も完備。
愛犬用のスパもあるので一緒にリラックスできますね。

エンゼルフォレストは、ワンちゃんのテーマパークです!
とにかく広い!!
ジャックラッセルのサムは運動量が凄いので、一番嬉しそうでした。
貸別荘に宿泊した時も庭がドッグランになっていて、室内には暖炉も。

自由に走れるし、友達がたくさんいて鬼ごっこもできた。
次は湖のカヌーも体験したい!
温泉旅館
高湯温泉の花月ハイランドホテルや土湯温泉のニュー扇屋など、温泉地にも愛犬と泊まれる宿があります。
露天風呂や貸切風呂で旅の疲れを癒しながら、愛犬との時間を満喫できますよ。
会津芦ノ牧温泉
自然に囲まれたこの温泉地には、ペット専用の洋室、和洋室、和室を選べる宿もあり、会津の郷土料理と露天風呂を楽しめます。
裏磐梯エリア
メルキュール裏磐梯リゾート&スパやアクティブリゾーツ裏磐梯など、五色沼散策の拠点にもなるホテルがあります。
ベッドルームでのびのび過ごしたり、夏季限定のドッグランを利用したりできますよ。
終わりに
この秋、愛犬と共に素敵な紅葉ドライブをめいっぱい楽しみましょう!!


