【期待大】大ヒット作の続編映画『プラダを着た悪魔2』公開決定
映画『プラダを着た悪魔2』が、2026年5月1日(金)に日米で同時公開されることが決定しましたね!サムママ「プラダを着た悪魔」のメリル・ストリープとアン・ハサウェイコンビ復活で嬉しい!!前作『プラダを着た悪魔』から約20年ぶりの続編です。テ…
2025.11.152025.11.17
40代で知った蕎麦の魅力!私のソバ活『オススメ乾麺編』
乾麺蕎麦といえば、打ち立てや手打ちには敵わないもの。でも最近の乾麺は、風味やコシがしっかり美味しく満足度の高いものがあることを知りました!40代に入ってからソバ活に目覚めた私ですが、行ってみたい蕎麦屋をチェックしては休日にドライブで蕎麦屋巡…
2025.11.102025.11.17
40代で知った蕎麦の魅力!私のソバ活『栃木・那須編』
今回のソバ活で紹介するところは、ワンコに優しい街『栃木県の観光名所・那須』のお蕎麦屋さん。愛犬とお蕎麦を一緒に楽しめるので、とても人気のある素敵なお蕎麦屋さんですよ!わたしは若い頃は蕎麦よりラーメン派、サッパリよりもコッテリ派ラーメンでした…
2025.11.092025.11.17
【感動】馬好きは見るべき!日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』
わたしが夢中になる『ザ・ロイヤルファミリー』は、競馬の世界を舞台にしたヒューマンドラマです。みなさんは日曜劇場をご覧になっていますか。日曜劇場は、社会の闇や人間関係を描いた作品だったり、時代劇的な作品があります。サスペンス要素のある作品も。…
2025.11.032025.11.17
【期待大!】東野圭吾小説『クスノキの番人』アニメ映画化
ミステリー・サスペンス小説作家、東野圭吾作品『クスノキの番人』シリーズが映画化!サムママ大好きな小説シリーズだったので嬉しい!『クスノキの番人』は、東野さんのサスペンス的な事件を解決していくシリーズとは少し違います。東野さん作品の『ナミヤ雑…
2025.10.302025.11.17
愛犬と楽しむ旅『岩手の世界遺産!平泉・中尊寺』
中尊寺は、世界遺産に登録されている歴史的な場所。境内は広く月見坂の参道は、樹齢300~400年の老杉が連なる表参道で、愛犬と森林浴を楽しみながら登ることができます。岩手でしか味わうことのできない「わんこそば」や「もち御膳」など、美味しいグル…
2025.10.262025.11.17
愛犬と楽しむ旅『福島の観光スポット!大内宿』
大好きな観光スポット、福島県南会津郡にある大内宿をご紹介します。大内宿は、江戸時代の宿場町の雰囲気を色濃く残す、魅力的な観光地。茅葺き屋根の家々から立ち並ぶ風景は、まるでタイムスリップしたような感覚を味わえ、愛犬と一緒に日本の風景を楽しめま…
2025.10.242025.11.17
40代で知った蕎麦の魅力!私のソバ活『宮城・利府塩竈編』
今回のソバ活は、宮城県なのに山形蕎麦!そして古民家改装の魅力的な店舗も併せてご紹介します。若い時期は蕎麦よりもラーメン派な私。歳を重ねると味覚も変わっていくものです。今ではすっかり蕎麦の魅力にハマってしまいました。週末には美味しいお蕎麦巡り…
2025.10.202025.11.17
40代で知った蕎麦の魅力!私のソバ活 『福島・猪苗代編』
今回はソバ活で十割お蕎麦と天ぷらが最高だった、福島県猪苗代町にあるお蕎麦屋さんをご紹介。わたしは若い時期、蕎麦よりラーメン派。サッパリよりもコッテリ派ラーメンでした。30代、40代と年齢を重ねると経験値も増えますが、食も美味しいものを食べる…
2025.10.132025.11.17
【体験談】東野圭吾『ブラックショーマン』シリーズの小説と映画
ミステリー・サスペンス小説の第一線にいる作家、東野圭吾作品『ブラックショーマン』シリーズが映画化されましたね!小説『名もなき町の殺人』『覚醒する女たち』どちらも、東野圭吾さんらしく、人間の内面を描いた作風が魅力。東野圭吾作品は『ガリレオシリ…
2025.10.122025.11.17
